
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2020/5/9
【重要】登校日の集合時間について #016
写真をクリックすると大きく表示されます。
昨日、お知らせした内容の追加です。
集合時間を明記したので、ご確認ください。
【1年生】
5月15日(金)
出席番号 1〜14 集合時間 9時30分 学校滞在時間 11時まで
出席番号 15〜27 集合時間 11時30分 学校滞在時間 13時まで
出席番号 28〜 集合時間 14時 学校滞在時間 15時30分まで
【2年生】
5月14日(木)
1年次のクラスでの
出席番号 1〜14 集合時間 9時30分 学校滞在時間 11時まで
出席番号 15〜27 集合時間 11時30分 学校滞在時間 13時まで
出席番号 28〜 集合時間 14時 学校滞在時間 15時30分まで
【3年生】
5月13日(水)
2年次のクラスでの
出席番号 1〜14 集合時間 9時30分 学校滞在時間 11時まで
出席番号 15〜27 集合時間 11時30分 学校滞在時間 13時まで
出席番号 28〜 集合時間 14時 学校滞在時間 15時30分まで
登校日に提出が必要なものについては、週明け以降あらためてメール配信及びホームページ上でご案内させていただきます。 よろしくお願いいたします。
2020/5/8
【緊急・重要】臨時休校を5月31日まで延長します #015
写真をクリックすると大きく表示されます。
このたび、大阪府教育委員会の決定により、生徒の新型コロナウイルスへの感染及び感染拡大を防ぐため、5月11日(月)より5月31日(日)までの間、引き続き府立学校全校を臨時休業とすることとなりました。
ただし、臨時休業期間が長期に及ぶことから、生徒の心身の健康観察を行うとともに、この間の生活習慣や学習状況等を確認するために、週に1〜2回程度登校日を設定します。
保護者様あての文書は
こちらです。
教育長からのメッセージは
こちらです。
各学年の最初の登校日は次のとおりです。
2回目以降の登校日については最初の登校日にお伝えします。
なお、一部の生徒につきましては登校日以外に奨学金申請や就職指導等に係る書類の提出や説明などで、個別に登校していただく日も設定いたします。
【1年生】
5月15日(金)
出席番号 1〜14 9時30分から11時
出席番号 15〜27 11時30分から13時
出席番号 28〜 14時から15時30分
【2年生】
5月14日(木)
1年次のクラスでの
出席番号 1〜14 9時30分から11時
出席番号 15〜27 11時30分から13時
出席番号 28〜 14時から15時30分
【3年生】
5月13日(水)
2年次のクラスでの
出席番号 1〜14 9時30分から11時
出席番号 15〜27 11時30分から13時
出席番号 28〜 14時から15時30分
登校日に提出が必要なものについては、週明け以降あらためてメール配信及びホームページ上でご案内いたします。
【登校するにあたって留意事項】
1.検温など健康観察をおこなってください。 咳や発熱等の風邪の症状がみられる場合は自宅で休養してください。
2.登校後に体調不良等を確認した場合には、保護者の方に迎えにきていただくなど御協力をお願いすることがあります。
3.新型コロナウイルス感染に対する不安がある場合などは無理に登校する必要はありません。休んでも欠席にはなりません。
4.自宅を出る時点から帰宅するまで可能な限りマスクを着用してください。なお、最初の登校日に文部科学省から送られたマスクを一人1枚配布します。後日もう1枚配布されるとのことです。
5.電車やバスに乗車する場合は飛沫感染を防ぐため会話を控えてください。
6.ウォータークーラーは使用できますが、接触感染を防ぐため、ウォータークーラーに口を近づけて直接飲むのでなく、自宅から自分用のコップや水筒を持ってきて、それらに水を入れて飲んでください。
7.(1年生へ) 1年生はまだ自転車通学を認められていません(許可ステッカーを配布されていません)が、自転車での登校を認めます。交通安全に十分注意して登校してください。
2020/5/8
校歌紹介 #014
写真をクリックすると大きく表示されます。
1年生のみなさんへ
校歌を紹介します。
ぜひ聞いてみてください。
ここをクリックしてください。
歌詞は以下のとおりです。
ここをクリックすると別ウィンドウで開きます。
校 歌
作詞 竹友 藻風
作曲 長谷川 良夫
一
稲名(いな) の川瀬の 水澄みて
若葉さやけき 五月山
秦野 高原 白梅(しらうめ) の
匂い ゆかしく 乱れ咲く
わが渋谷の 友垣(ともがき) よ
人をたのまず 自(みずか) らを
つよく立てなん ここに学びて
二
茅渟(ちぬ) の波路(なみじ) の 果て遠く
雲居(くもい) はるけき 生駒山
豊島(てしま) 大原 ひらけ行く
池田の空に 風薫る
わが渋谷の 友垣よ
人とむつびて 真心(まごころ) を
きよく有(も) たなん ここに学びて
2020/4/27
【緊急・重要】臨時休校を、5月10日(日)まで延長します #013
写真をクリックすると大きく表示されます。
大阪府教育庁より以下の通知がきました。
(1) 5月7日(木)から10日(日)までは引き続き臨時休業とします。
( 2) 5月11日(月)以降の対応等については、改めて通知します。
※ ただし、5月1日(金)までに緊急事態宣言の扱いが明らかとなり、大阪府の方針が決定されれば1、2によらず、決定したことを速やかに通知します。
以上です。
2020/4/24
【第3学年】 進路通信 #012
写真をクリックすると大きく表示されます。
3年生の皆さんへ
進路通信を作りました。ぜひ、見てください。
1枚目は、
こちらをクリックしてください。
2枚目は、
こちらをクリックしてください。
今後の進路と学習の参考にしてください。