渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2019/10/28

【3年現社クロ】 ゲストスピーカー #126 +Special lesson

写真をクリックすると大きく表示されます。

3年「現社クローズアップ」の授業では、国際協力をテーマに学習しています。
今回のゲストは、JICAの国際協力推進員で青年海外協力隊で2年間派遣され、実際にアフリカで活動されてきた方々です。
授業のテーマは「世界中の人々と共生する持続可能な社会づくり」です。 ケニアとセネガル、それぞれアフリカの人々がどんなふうに生活しているのかを伺いました。 その上で、現地の課題に触れ、私たちにできることを考えました。
『あなたにとって、「国際協力」とはどういうことか』と聞くと、生徒からは色んな意見が出ました。 様々な国際協力のあり方があることに気付く貴重な機会となりました。

2019/10/23

73期生修学旅行 世界遺産をめぐる五島列島&ハウステンボスの旅4日目3 #125 +School trip

写真をクリックすると大きく表示されます。

73期生修学旅行  ほぼ予定通り帰阪し、
さきほど19:00頃、全クラス解散しました。

2019/10/23

73期生修学旅行 世界遺産をめぐる五島列島&ハウステンボスの旅4日目2 #124 +School trip

写真をクリックすると大きく表示されます。

ハウステンボス内の様子

2019/10/23

73期生修学旅行 世界遺産をめぐる五島列島&ハウステンボスの旅4日目1 #123 +School trip

写真をクリックすると大きく表示されます。

いよいよ73期生修学旅行最終日となりました。
お天気はまずまず。天気予報は雨から晴れ時々曇りに変わりました。

午前はハウステンボス内で自由行動、そのあとバスで博多駅へ向かいます。
16:10発のぞみ48号で新大阪へ、18:38到着予定です。

さすがに旅の疲れが出て、体調を崩す生徒が数名いますが
全員無事に帰阪できるよう気を引き締めていきたいと思います。

2019/10/22

73期生修学旅行 世界遺産をめぐる五島列島&ハウステンボスの旅3日目2 #122 +School trip

写真をクリックすると大きく表示されます。

自然豊かな五島に別れを告げて長崎市へと向かいます。
長崎出島、グラバー園、中華街付近で夕方まで散策となります。


今夜はハウステンボスでの宿泊です。