
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2024/9/28
【NEW】第2回学校説明会の開催
写真をクリックすると大きく表示されます。
本日10時より、視聴覚教室にて、第2回学校説明会が開催されました。教職員と生徒たちが一体となり、たくさんの中学生と保護者をお迎えし、素晴らしい学校説明会を開催することができました。
筝曲部による歓迎演奏に始まり、教職員と生徒有志たちによるわかりやすく楽しい学校説明が行われ、その後、中学生や保護者は6つのグループに分かれ、生徒有志による校内見学が実施されました。特に、本校の生徒たちの主体的で誠実な振る舞いを通じて、参加された中学生や保護者からも、たくさんの肯定的な意見や感想をいただくことができました。本当にありがとうございました。
本日は、筝曲部や放送部、生徒会有志たちが主体者となり、中学生や保護者をお迎えした学校説明会であり、本校生徒たちの成長や活躍ぶりが際立った一日となりました。
2024/9/13
【NEW】3年生実用英語 留学生との交流 #035
写真をクリックすると大きく表示されます。
3年生の選択授業 実用英語において、大阪観光大学の協力をいただき、留学生の皆さんと交流授業を行いました。
グループに分かれて、「海外から見た日本のイメージって?」「日本語の習得方法はどんな方法で?」「将来の夢は?」など身近なテーマから交流をしました。
そして、有名な観光地や伝統料理など、話題がどんどんと広がり、教室内に笑顔があふれていました!
今回の授業を通じて、3年生はさらに一歩、多様な文化への理解と関心を深めることができました。大阪観光大学・留学生の皆さん、ありがとうございました!
2024/9/7
【NEW】渋高×文化祭!#034
写真をクリックすると大きく表示されます。
第77回渋高文化祭の様子をお知らせします!
文化部では、作品展示や体験発表など、日頃の活動の成果の発表があり、どれも充実した内容でした。
展示・模擬店部門がオープンすると、一気に学校全体が賑わいます。
PTAや同窓会のみなさんによる企画も充実し、多くの方に来場いただくことができました。
☆展示造形部門
優秀賞 1−1 最優秀賞 1−6
☆食品模擬店部門
優秀賞 2−3 最優秀賞 3−4
☆模擬店部門
優秀賞 2−6 最優秀賞 1−4
☆ステージ部門
優秀賞 3−6 最優秀賞 3−5
今回、賞を逃した企画も、お客さんで賑わい、アイデア満載で、たくさんの笑顔にあふれ、本当に素晴らしい内容でした!
文化祭を通して、生徒たちが大きく成長したことを実感しています。
今後とも、渋高生の応援をよろしくお願いします。
2024/9/7
【NEW】文化祭始まりました!#033
写真をクリックすると大きく表示されます。
渋谷高校文化祭〜心をひとつにシシブタッチ〜
昨日、文化祭開会式を行いました!
本日は、体育館ステージ部門では、筝曲部「和のしらべ」でスタートしました。
クラス展示や模擬店など面白い企画もたくさんです。
中学生のみなさんの訪問をお待ちしています。
一般公開時間 9:00〜14:10
※中学生のみなさんは、生徒手帳(生徒証)の提示で入場できます。
2024/9/5
日本学生支援機構の予約奨学金(予備回)の申し込みについて
写真をクリックすると大きく表示されます。
卒業生保護者の皆さまへ
(卒業生向け(卒業2年後まで) [R6.3月卒業生、およびR5.3月卒業生])
日本学生支援機構の予約奨学金(予備回)の申し込みについて
日本学生支援機構の予約奨学金(予備回)の申し込みについて、お知らせします。申し込みを希望される場合は、書類の作成や必要な添付書類のご用意に時間がかかりますので、早急のご対応をお願いいたします。
就職希望等のため今春には日本学生支援機構の予約奨学金を申請されておらず、その後就職から進学へ進路を変更する等の事由がある方を対象に、予備回の申し込みが行われます。
今回は、申し込みの締め切りまで日数がありませんので、希望する方はできるだけ早く、関係書類一式を受け取りに来校ください。ご来校の際は、できるだけ事前にご連絡ください。
なお、申し込みから採用決定までの日程は以下のとおりとなっています。
申し込み書類の高校への提出 9月27日(金)まで
申し込み期間(スカラネット) 10月4日(金)から10月18日(金)
高校から申し込み書類の機構への送付期限 11月1日(金)必着
採用候補者決定通知時期(予定) 1月下旬
※すでに申し込みを行っている方は、対象になりません。
※また、すでに申込みをした方がこの回で奨学金の種類変更を申請することはできません。大学等に進学後の在学採用の機会にてお申込みください。
総務部 奨学金係