
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2018/10/17
【外部講師授業】 ライフサイエンス #133
写真をクリックすると大きく表示されます。

10月4日と10月10日の2日間、ライフサイエンスの授業で、近畿職業能力開発大学校から講師をお招きしました。
今までと違って、今回はパソコンを使った授業です。
今回のテーマは、最近よく聞く「AI」についてです。 携帯電話で写真を撮るときの顔認識はどうやってしているのかを学習しました。そして、実際に手が判別できるよう機械に学習させる実習も行いました。 ますます進んでいくコンピュータ技術について、学ぶことができた貴重な2時間でした。
2018/10/17
渋高産 秋の果物 #132
写真をクリックすると大きく表示されます。
本校には中庭に果物が生ります。
今年も収穫の季節がやってきました。
柿、キーウイ、オレンジ
ただし、渋柿に注意!
2018/10/8
硬式野球部秋季大会5回戦 #131
写真をクリックすると大きく表示されます。
10/8(月) 硬式野球部秋季大会5回戦が開催されました。 場所は舞洲スタジアム。
今大会は雨が多く試合の中止が相次ぎました。 そういったわけで3連休が3連戦となりました。
対戦相手は東海大仰星高校。
残念な結果となってしまいましたが ベスト16、立派な戦績です。
春の大会ベスト8をめざしてがんばってください。
2018/10/7
よさいこい部が秦野地区運動会で演舞 #130
写真をクリックすると大きく表示されます。
10/7(日)地元秦野地区の運動会が開催されました。
会場の秦野小学校には老若男女、たくさんの人たちが
持久走や綱引き、パン食い競争などの競技に汗を流しました。
ハーフタイムに本校のよさこい部が「南中ソウラン」とオリジナルの2演目を披露し
みなさんから大きな拍手をもらっていました。
よさいこい部は各地のイベントに招かれ、演舞を披露しています。
地元の方に舞と笑顔をお届けすることができ、大満足でした。
渋高生がいろいろなところで活躍していることを誇りに思います。
2018/10/7
野球部秋季大会ベスト16 #129
写真をクリックすると大きく表示されます。
10/7(日)硬式野球部秋季大会4回戦が行われ、精華高校を
8回コールド、9-2で破り見事勝利をおさめました。
これでベスト16となりました。
明日、舞洲球場で13:20より5回戦、東海大仰星戦が予定されています。
次も期待しています。