
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2024/7/19
放課後 中庭LIVE! #023
写真をクリックすると大きく表示されます。
終業式・大掃除・ホームルームを終えた放課後、渋高の中庭で、吹奏楽部・筝曲部・アコースティック音楽部によるライブが開催されました!みんなが楽しみにしていた中庭ライブ!美しい音色と元気な歌声で、中庭がとても盛り上がりました!!みんな、素晴らしい演奏をありがとう!!
2024/7/19
1学期 終業式 #022
写真をクリックすると大きく表示されます。
1学期の終業式が行われました。 校長先生から、渋高生がチームとして成長しており、体育祭での頑張りに感銘を受けたことや各クラブの公式戦での成果と努力の素晴らしさについてお話をいただきました。
明日からの夏休み、特に3年生は進路実現に向けて大切な夏休みです。健康と安全に気をつけながら、目標に向かって夢を実現させていきましょう!
2024/7/5
3年生 生活学 調理実習 #021
写真をクリックすると大きく表示されます。
期末考査が終わって翌日の今日、渋谷高校の調理室は熱気にあふれていました。
3年生「生活学」選択者による、調理実習です。
各班ごとに、あらかじめ授業でレシピの計画を立てておいたパスタを、実際に調理しています。
メンバーのチームワークの良さもあり、各班協力し合ってテキパキと作業が進んでいます。
取材時に、生徒たちの見事なパスタを校長先生も試食して、心から感動されていました。
50分という制限がある中、きっちり片付けまでがんばっている姿も見られました。本当に素晴らしい実習でした。
2024/6/26
1年生 性教育講演会を開催しました #020
写真をクリックすると大きく表示されます。
「『セイ』との上手なおつきあい」とうテーマで、1年生性教育講演会を開催しました。学年主任と養護教諭による簡単な〇×クイズの後、1年生担任団による、ケーススタディの寸劇を行いました。高校生になりきった先生方の演技に、みんなびっくり!とても盛り上がりました。楽しい雰囲気の中、性に関する正しい知識をはじめ、デートDV等の性暴力の現状について学ぶことができました。今後の高校生活で、性に関する悩み事があったり困ったりしたとき、信頼できる大人に相談することの大切さについても学ぶことができました。
2024/6/11
高校生万博プロデューサーについて #019
写真をクリックすると大きく表示されます。
「高校生万博チーム」に参加!
2025年に大阪夢洲で開催される大阪・関西万博のパビリオン等を活用した出展や発表の企画運営を行う「高校生プロデューサー」として、本校1学年の生徒が選ばれ、参加することになりました。次年度、万博で発表するという貴重な機会ともなります。
府立学校の高校生の代表メンバーが集い、互いに学校の枠を越え、「高校生プロデューサー」として、みんなで大阪・関西万博を盛りあげていきます。