
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2018/8/28
第71回文化祭のご案内 ☆☆プログラムご覧いただけます☆☆ #083
写真をクリックすると大きく表示されます。
平成30年度渋谷高校文化祭(第71回)を下記のとおり開催します。
今年のテーマは 「 笑(えみ) 〜平成最後の渋高祭〜 」 です。
日頃の生徒の活動の成果をこの機会にぜひご覧いただきますようご案内申しあげます。
保護者の方は名簿の確認により、中学生は生徒手帳の提示により、一般の方は招待券の提示により入場していただけます。
1.日時
平成30年9月8日(土) 9時〜14時30分
2.場所
本校校舎・体育館・中庭他
3.部門
ステージ・造形展示・模擬店・調理模擬店
プログラム・会場図は
こちらをご覧ください。
☆ 当日は正門からお入りください
☆ 駐車スペースはございません。
お車・単車等でのご来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。
また、学校周辺での路上駐車につきましても近隣の迷惑となりますのでおやめください。
当日は池田警察によるパトロールがあります。
2018/9/5
1.2年生対象マップテスト #082
写真をクリックすると大きく表示されます。
9/3(月)1,2年生全員が進路マップ実力判断テストを受験しました。
科目は国語・数学・英語の3科目でした。
1年生の4月から3年生の4月まで5回受験し、各自の学力の伸びや
実力を測り、進路の決定に活かします。
とても大切なテストです。
2018/9/3
9/4(火)臨時休校のお知らせ #081
写真をクリックすると大きく表示されます。
非常に強い台風21号の接近に伴い、明日9月4日(火)午前中に池田市に暴風警報が発表される公算が高まりましたので、臨時休校とします。
暴風や大雨が予想されますので、不必要な外出はせず、安全の確保に努めてください。
2018/8/31
【外部講師授業】 ライフサイエンス #080
写真をクリックすると大きく表示されます。

今回のライフサイエンスは、花王(株)さんから講師をお招きしました。

テーマは「界面活性剤」です。 どうやって汚れが落とされているのか、洗剤がどう変化してきたのか、環境問題にどう取り組んでいるのかなど、実験を通しながら学習することができました。
油汚れがどう取れるのかを観察する実験では、歓声が上がるほど生徒には印象的だったようです。また、洗剤の変遷では、かつての洗剤と最近の洗剤で比較実験をしました。泡立ちや汚れの落ち具合の違い、使用量の変化を視覚的にも判断することができました。 日頃から使われている洗剤の科学について学ぶ貴重な時間となりました。
2018/9/1
女子バスケットボール部公式戦2回戦 #079
写真をクリックすると大きく表示されます。
9/1(土)女子バスケットボール部公式戦の応援にいってきました。
対戦相手は枚方高校、会場は豊島高校でした。

先週末1回戦を見事に勝ち、今日は2回戦です。

前半をリードして後半に臨みました。
結果的には残念な試合となりましたが
3年生にとっては最後の試合、
本当によい試合、よいプレーを見せてもらいました。
昨年に比べものにならないほど、チームは強くなっていました。

ギャラリーのたくさんの生徒の応援もよかったです。
選手も応援団もお疲れさまでした。