
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2018/7/14
硬式野球部夏季公式戦応援 #061
写真をクリックすると大きく表示されます。
7/13(金)全国高等学校野球選手権大会大阪大会の応援に行ってきました。

場所は南港中央球場。対戦相手は関大北陽高校でした。
序盤に3点を奪われましたが、その後は5回に1点を取り返し
一進一退の試合はこびとなりました。
終盤に力尽きましたが最後まで諦めることなくがんばる選手たちの姿は
観る者にエネルギーを与えてくれました。

3年生、お疲れ様でした。
君たちの高校野球は終わってしまいましたが
君たちの野球人生はまだまだ続きがあります。
あらたなスタートをきってください。

試合開始時間は午後二時ということで4時間目の授業を終えた
生徒たちが遠路はるばる多数応援に駆けつけてくれました。
保護者会のみなさんもOBも一丸となって
応援していただきました。
ありがとうございました。

3年生、大屋君の記事が朝日新聞に掲載されました。
2018/7/8
大阪府立高等学校PTA第1ブロック協議会に参加 #060
写真をクリックすると大きく表示されます。
7/8(土)大阪府立高等学校PTA第1ブロック協議会が豊中駅前の
ホテルアイボリーで開催されました。
第1ブロックにある府立高等学校14校のPTA役員が集い、総会に引き続き
落語家の桂枝女太さんによる講演が行われ、最後に懇親会となりました。
講演のタイトルは「言葉の重み」。お話のプロの観点で、「言葉」の大切さを
お話ししていただきました。
本校からはPTA会長はじめ4名の役員と校長が参加しました。
各校の活動を知るよい機会となりました。
2018/7/7
教育相談職員研修―SSWについて #059
写真をクリックすると大きく表示されます。
6/6(金)午前中は期末テストの予定でしたが大雨の影響により、実施を見合わせ休校となりました。しかし、午後に予定されていた職員研修は予定通り実施しました。

本校では教育相談・生徒支援の充実を図るため
今年度よりスクールソーシャルワーカー(SSW)を導入しました。

本校SSWの寺本智美さんを講師にお招きし、
まずはSSWを先生方の身近に感じてもらえるよう
SSWの活動について具体的なお話をしていただきました。
2018/7/7
【お知らせ】期末考査について #58
写真をクリックすると大きく表示されます。
期末考査の日程を次のように変更します。
7月6日(金)の科目→7月9日(月)
7月9日(月)の科目→7月10日(火)
7月10日(火)の科目→7月11日(水)
7月11日(水)の科目→7月12日(木)
以上です。
2018/7/6
72期生修学旅行保護者説明会 #057
写真をクリックすると大きく表示されます。
7/5(木)保護者向けの72期生修学旅行説明会を実施しました。 2年生72期生は9/26(水)〜9/29(土)北海道十勝地方&小樽3泊4日の修学旅行を予定しています。 大雨の降るあいにくの天気でしたが、たくさんの保護者の皆さんが参加いただきました。

係りの教員からスライドを用いた日程や持ち物とうの説明のあと
質疑応答があり、たくさんの質問をいただきました。
質問には旅行業者や教員が詳しく説明していました。
現地ではファームステイやラフティングも予定しています。
よい修学旅行になることを願っています。