
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2017/6/2
SHI-BOONが池田市教育研修会でプレゼンします #023
写真をクリックすると大きく表示されます。
8/18(金)に開催される池田市教育研修会(池田市の小中学校の先生方全員が参加)で本校3年生5人グループ SHI-BOON がプレゼンテーションをすることになりました。
たくさんの先生方の前でのプレゼンです。また1つ彼らがステップ・アップします。彼らの成長は止まりません。
また新たな
+S
が生まれました。
*詳しくは下の画像をクリックしてご覧ください。
2017/5/30
体育祭結団式 #022
写真をクリックすると大きく表示されます。
5/30(火) 今日はお昼前から蒸し暑くなってきましたが、そんなことは何の其の。
6/7(水)にせまった体育祭に向け、5,6時間目をつかって結団式が行われました。
本校の体育祭は8つのチームで競います。チーム構成は各学年1クラスずつとなっていて各チームの団長は伝統的に3年生が務めます。チームの成長とともに団長も成長します。その成長を見ているのも楽しみです。
2017/5/26
救急処置講習会を実施 #021
写真をクリックすると大きく表示されます。
履正社医療スポーツ専門学校の先生方を招聘し、運動部、吹奏楽部の代表対象の救急処置講習会を実施しました。
PTA保健安全部の保護者の方にもお越しいただき、本校教職員も参加をしました。
熱中症予防やRICE処置、一次救命処置を大変丁寧にわかりやすく教えていただきました。
この講習で学んだことを、これからの日々の部活練習で活かして欲しいと思います。
2017/5/26
全校一斉の火災避難訓練を実施 #020
写真をクリックすると大きく表示されます。
5/26(金)全校一斉の火災避難訓練を実施しました。
校舎南側が火災により通行できないという想定で、各クラスの避難経路に従ってスムーズに避難することができました。
今後も、防災に関する正しい知識を持ち、自ら考え判断し、危険から身を守る行動を取ることが、生徒のみなさんにとって大切なことです。
2017/5/20
本校の誇る中庭のご紹介 #019
写真をクリックすると大きく表示されます。

本校には美しく整備された自慢の中庭があります。白砂が敷きつめられています。ところどころに大きな岩、きれいに剪定された松の木や芝生の植えられた小高い山、そして小さな竹林があります。

無造作に配置されているように思えるこれらのものには実は意味があります。

この中庭は瀬戸内海を表しているそうです。岩や小高い山は瀬戸内海の島々を表現しているとのこと。校舎4階から眺めて見ました。確かに言われてみれば……
生徒たちはこの季節、お昼休みに気持ちよさそうに、お弁当を食べたり、談笑したりと、自慢の中庭で思う存分楽しんでいます。