
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2017/5/4
女子バレーボール部を応援 #013
写真をクリックすると大きく表示されます。

5/4(木)、女子バレーボール部の応援に行ってきました。この日は第31回豊能地区高校生バレーボール大会が行われました。渋谷高校は東淀川高校に勝ち、準決勝で豊島高校を見事破り、決勝に進出。決勝で池田高校と対戦、結果準優勝となりました。

試合後に表彰式があり、賞状、盾、そして賞品をいただきました。みんなで満面の笑みの記念撮影でした。6月の試合に備え、よいはずみにしてください。近畿大会も応援に行きますから。
2017/5/1
女子バスケットボール部を応援 #012
写真をクリックすると大きく表示されます。
4/29(土)女子バスケットボール部の公式戦を観戦しました。会場は高津高校体育館。相手は和泉高校でした。結果は残念でしたが、たくさんの人たちが応援に駆けつけてくださいました。先輩たちのかっこいい姿を1年生たちがしっかりと記憶にやきつけていました。先輩たちのがんばりや悔しさもしっかりと胸にきざんでいましたから、3年生にとっても1、2年生にとっても意味のある試合でした。3年生、おつかれさんでした。
2017/4/29
3年生 校内模試 #011
写真をクリックすると大きく表示されます。
4/29(土)大学受験をめざす3年生の希望者50名が校内模試を受験しました。土曜日を利用して外部模試を校内で4月、6月、9月、11月の4回実施します。本番さながら真剣な面持ちで試験に取り組んでいました。受験は学力、体力そして気力が大事。「やったらできる。やらなでけん。」これが渋谷高校のモットーです。
1,2年生も1月に校内外部模試を受験します。明るい未来のためにがんばってほしいものです。
2017/4/27
食物部からのプレゼント #010
写真をクリックすると大きく表示されます。
本校には食物部というクラブがあります。週に一度活動 してお菓子や料理を作っています。今日はそんな食物部の3年生2人が校長室にケーキを届けてくれました。焼きたてのケーキはかすかに温かく、ちょうどお客さんが来られたところでお客さんと二人でケーキをいただきました。とてもおいしかったです。 自分たちのことだけでなく他の人にも気遣いができる。これも+S、渋高魂です。
2017/4/25
自転車登校 #009
写真をクリックすると大きく表示されます。
本校生の登校風景です。本校生の8割が自転車で登校しています。毎朝多くの生徒が長く続く坂道を一生懸命にペダルをこいで上って来ます。そして、正門までのラスト100メートル、心臓破りの坂が生徒たちを待ち受けています。生徒たちはその坂をフラフラになりながら上ってきます。心配なのは事故。自転車の運転マナー向上にも取り組んでいます。