
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2023/12/16
第3回学校説明会を開催しました #045
写真をクリックすると大きく表示されます。
12月16日(土)、第3回学校説明会を開催しました。
100名を超える中学生と保護者の方々にお越しいただきました。
校長挨拶、生徒代表挨拶に続いて、今回は、有志および部活動(男子バスケットボール部・バドミントン部・ソフトボール部)代表生徒へのインタビューコーナーからスタートしました。
渋高生がインタビューに答えると、会場はたくさんの拍手とともに楽しい雰囲気に包まれました。
学校説明会は、企画・運営・準備をはじめとして、司会・学校説明・校内案内は有志生徒たちが中心となって行っています。
渋谷高校の良さを皆様に知っていただければ幸いです!
本日は、ご来場いただき、ありがとうございました。
次回の開催は1月20日(土)です。中学生と保護者の皆様にお会いできますこと、楽しみにしています。
2023/12/15
【進路指導部】 キャリア教育 #044
写真をクリックすると大きく表示されます。
1、2年生の希望を対象とした学校別の進路ガイダンスを実施しました。
大学、短大、専門学校合わせて、112校の学校の講師の方をお招きし、ガイダンスを
行っていただきました。少人数の参加にも関わらず、お話していただき、感謝申し
上げます。この機会を活かし、将来のイメージをより具体的にしてほしいです。
2023/12/14
【第3学年】 校外学習 #043
写真をクリックすると大きく表示されます。
3年生は、箕面市立青少年教学の森 野外活動センター 「オルタナの森・Minoh」にてBBQを行いました。3年生は、コロナ禍によって高校生活に多くの制限を受けました。取り組みが困難であった体験活動を補完することを目的として、受験の合間をみて実施することができました。渋高から徒歩で現地に移動し、クラスメイトとさわやかな空気を胸いっぱい吸い込みながら、素晴らしい自然に囲まれた箕面の森を楽しみました。
卒業まで残り少ない高校生活となりました。今日のことを忘れず、卒業後においても体験的な活動を通して経験を積み、課題を解決する力を伸ばしていって欲しいと願っています。
2023/12/14
【進路指導部】 大学受験結果速報☆ #042
写真をクリックすると大きく表示されます。
76期生の受験結果速報!!
今年度も渋高生、「夢」の実現に向けて頑張っています。
*のべ合格数で、記載しています。
総合型入試 【16名】
☆ 大阪青山大学 2名
☆ 摂南大学 1名
☆ 大阪成蹊大学 2名
☆ 大阪学院大学 3名
☆ 大阪樟蔭女子大学 2名
☆ 桃山学院教育大学 1名
☆ 京都芸術大学 1名
☆ 千里金蘭大学 4名
公募制推薦入試 【64名】
☆ 近畿大学 1名
☆ 京都産業大学 1名
☆ 大阪経済大学 1名
☆ 摂南大学 10名
☆ 追手門学院大学 5名
☆ 京都外国語大学 4名
☆ 京都橘大学 1名
☆ 武庫川女子大学 2名
☆ 大阪商業大学 1名
☆ 大阪青山大学 2名
☆ 大阪経済法科大学 2名
☆ 大阪学院大学 11名
☆ 大阪産業大学 10名
☆ 明治国際医療大学 1名
☆ 阪南大学 6名
☆ 大阪成蹊大学 2名
☆ 大手前大学 3名
☆ 大阪電気通信大学 1名
2023/12/12
【第3学年】 過去問挑戦会 #041
写真をクリックすると大きく表示されます。
指定校推薦入試で大学進学する生徒を対象として、「過去問挑戦会」を実施しました。
自分が進学する大学の合格最低点をとり、4月からの学習についていけるようにすることを目的の1つとしています。
目標を設定することで、やる気が生まれ、行動につながります!
あと、3ヶ月間を有意義に過ごし、大学生活を充実させる基礎を作ってほしいです。