
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2022/10/19
食堂リニューアル #042
写真をクリックすると大きく表示されます。
食堂がリニューアルしました。
新しいメニューも提案されていて、とても楽しみです。
。少しづつメニューが増えていくようです
2022/10/6
【NEW】 キッチンカー #041
写真をクリックすると大きく表示されます。
食堂のリニューアルに伴い、今週は、キッチンカーが来ています。
毎日、行列ができる人気ぶりです。
テスト後からは、リニューアルされた「渋谷食堂」がオープンします☆
2022/10/1
【NEW】第2回学校説明会を開催しました#040
写真をクリックすると大きく表示されます。
第2回学校説明会を開催しました。
本日は、120名の中学生と保護者の方々にお越しいただきました。
オープニングでは、この夏休みに6年連続全国大会に出場したダンス部の2年生による、ジャズ・ヒップホップの2作品を披露させていただきました。
2作品とも感動的で素晴らしく、会場は熱気に包まれました。
学校説明会は、企画・運営・準備をはじめとして、司会・学校説明・校内案内は有志生徒たちが中心となって行っています。
渋谷高校の良さを皆様に知っていただければ幸いです!
次回は、11月12日(土)のオープンスクールで皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。
本日は、ご来場いただき、ありがとうございました。
2022/9/16
問たてのワーク 一年生 #039
写真をクリックすると大きく表示されます。
総合的な探究の時間に、1年生はグループワーク実習と進路別講座の準備としてのグループ問い立てワークを実施しました。

5時間目のグループワーク実習では、全員違うクラスのメンバーでグループを組み、ワークに取り組みました。班のメンバーで協力して一つのポスターを仕上げていくワークで、初対面同士コミュニケーションをとりながら活動ができました。

6時間目は全員が体育館に集合して、事前に選んだ分野別の班に分かれ、自己紹介と班での問いづくりワークに取り組みました。ここでも初対面同士の活動になった人が多くいましたが、言葉で自己開示を行い、自分の立てた問いをお互いに共有し合いました。他の人の問いを聞いて拍手が起こっているチームもありました。
来週に進路別ガイダンスを受けた後、班でポスターを作る活動を行います。卒業後の進路選択に向け、ガイダンスの内容をよく聞き理解するとともに、初めてのメンバーと協力して一つのものを作る力も身に着けてほしいと願っています。
2022/8/27
有志が地域ボランティア活動に参加しました!#037
写真をクリックすると大きく表示されます。
8月27日(土)、渋谷高校から有志メンバー4人が「第50回池田市民カーニバルいけだ・いらっしゃい祭り」のボランティアに参加しました!猪名川運動公園にて、主にイベントステージの補助・出場者への水分配布、来場者整理(駐輪場)を行いました。地域を盛り上げる活動に参加させていただき、地域の皆さんとの心温まるふれ合いを通じて、大変充実した時間となりました。当日は、渋高の先輩方も司会・進行やダンスイベント、スタッフとして活躍されていました。渋高生は、今後も地域ボランティア活動に取り組んでいきたいと思います。