
渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2021/1/22
新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学校再開)について #112
写真をクリックすると大きく表示されます。
1月19日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりました。
この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
過日、保健所が実施した疫学調査の結果、一部の生徒及び教職員について「濃厚接触者等」に該当すると示されたこと等をお知らせしたところですが、この度、保健所から、濃厚接触者等に特定された方以外の本校に在籍する生徒及び教職員については、現時点では、新たに濃厚接触者等に該当する方はいないとの見解が示されました。
併せて、保健所の指示により学校施設の消毒を実施したことを報告させていただきます。
つきましては、当初お知らせしておりましたとおり、1月22日(金)までを臨時休業(学校閉鎖)とし、1月23日(土)から部活動等の活動を、1月25日(月)から授業を再開いたします。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ詳細が明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。
皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の生徒に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。
〇 平時の感染症対応について これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は医療機関等以外への外出を控え、かかりつけ医へ相談、又は、以下の相談センター等へご連絡、ご相談いただきますようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。
【府民向け相談窓口】 ※ 午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
専用電話 06-6944-8197 FAX 06-6944-7579
【新型コロナ受診相談センター】※ 土日祝を含めた終日連絡が可能
池田市 06-7166-9911
豊中市 06-6151-2603 050-3531-0361
この件に関するお問い合わせは、先ほどメール配信した連絡先の電話番号・メールアドレスに、おかけいただくか、送信願います。
2021/1/20
新型コロナウイルス感染症に関わる保健所による疫学調査結果等について #111
写真をクリックすると大きく表示されます。
1月19日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりました。
この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
保健所が実施した疫学調査(接触者に関する調査)の結果、一部の生徒について「濃厚接触者又は個別に健康状態の把握をお願いする方」に該当すると示されました。
現在、該当する生徒については、保健所からの自宅待機の要請等により、自宅にて健康観察を実施しているところです。
濃厚接触者等に該当する生徒及びその保護者につきましては、該当者全員に対して連絡が終了したことを確認いたしましたので、保健所又は学校から個別連絡のない方につきましては、現時点では濃厚接触者等には該当していないことを取り急ぎお知らせいたします。
なお、学校の再開につきましては、改めてご連絡させていただきます。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ詳細が明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。
皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の生徒に風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNSで拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
〇 平時の感染症対応について これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は医療機関等以外への外出を控え、かかりつけ医へ相談、又は、以下の相談センター等へご連絡、ご相談いただきますようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。
【府民向け相談窓口】 ※ 午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
専用電話 06-6944-8197 FAX 06-6944-7579
【新型コロナ受診相談センター】※ 土日祝を含めた終日連絡が可能
池田市 06-7166-9911
豊中市 06-6151-2603 050-3531-0361
2021/1/20
【第3学年】 学年末考査について #110
写真をクリックすると大きく表示されます。
3年の学年末考査の日程と範囲を各クラスのグーグルクラスルームで配信しました。
クラスルームで内容を確認できない場合、日程は
こちらをクリックしてください。
考査範囲の1枚目
こちらは、2枚目は
こちらをクリックして、確認してください。
2021/1/19
現社クローズアップ #109
写真をクリックすると大きく表示されます。

3年生の「現社クローズアップ」の授業では、フリージャーナリストの西谷文和さんをお招きし、「メディアの役割」と題してお話をしていただきました。中東やアフリカを取材された体験をもとに、湾岸戦争やアフガニスタン和平を素材に、メディアリテラシーの大切さをひもといていただきました。映像を交えて、説得力のあるお話しに聞き入り、これからの自分たちの姿勢を考えるきっかけとなりました。
2021/1/19
新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い #108
写真をクリックすると大きく表示されます。
日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、1月19日に、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。
現在、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めているところです。
つきましては、まずは3日間、1月22日まで、学校の全部を臨時休業(学校閉鎖)いたします。
保健所が実施する疫学調査(接触者に関する調査)の結果により、保健所から「濃厚接触者や、個別に健康状態の把握をお願いする方」等への対応及び学校施設の消毒等について、その必要の有無も含め指示がありますので、学校の再開につきましては、その確認や対応が完了次第、速やかにご連絡させていただきます。
また、保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方につきましては、個別にお知らせさせていただきます。
それまでは、外出はなるべく控えていただきますよう重ねてお願いいたします。
なお、濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。
その際は、大阪府個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。
皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の生徒に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。
〇 平時の感染症対応について これまで同様に健康状態の確認を行っていただき、いつもと違う状態や症状を確認された場合は、かかりつけ医へ相談、又は、以下の相談センター等へご連絡、ご相談いただきますようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症り患の疑いが生じた場合は、学校へもご連絡ください。
【府民向け相談窓口】 ※ 午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
専用電話 06-6944-8197 FAX 06-6944-7579
【新型コロナ受診相談センター】※ 土日祝を含めた終日連絡が可能
池田市 06-7166-9911
豊中市 06-6151-2603 050-3531-0361
【本件に対する問い合わせ先】 電話 072-751-2895