渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2024/12/17

3年生 ハローワーク講演会を開催しました #069

写真をクリックすると大きく表示されます。

3年生の総合的な探究の時間において、ハローワーク池田から講師の先生をお招きし、働くことや職業観に関するお話を聞かせていただきました。

3年生は、卒業を控えた人生の節目において、自分のこれまでを振り返り、より良い将来へ向かうため、仕事社会への移行に向けた情報を得ておく必要があります。

渋谷高校の生徒たちの進路は多様で、卒業後はそれぞれがキャリア形成に向けて、自分らしい生き方を創り出していく新しい人生が始まります。

「社会人として働くまえに知っておきたいこと」について、ワークを交えながら具体的で楽しくわかりやすいお話を聞かせていただきました。

3年生は、職業生活について立ち止まって考え、それぞれの輝かしい将来をイメージしすることができましたね!
 

2024/12/15

【地域連携】アコースティック音楽部が 五月丘地域コミュニティ推進協議会主催 クリスマス会に参加しました #68

写真をクリックすると大きく表示されます。

  12月15日(日) 本校アコースティック音楽部が、五月丘地域コミュニティ推進協議会主催のクリスマス会に参加しました。地域住民の方70名ほどが公民館に集まり、クリスマスのイベントが行われました。その中で、本校アコースティック音楽部員が、クリスマスソングや「上を向いて歩こう」等を生演奏し、地域の皆さんと共にリズムに合わせて歌いました。
 
 演奏後は、ビンゴ大会のお手伝いをさせていただき、大盛況でした。会場は、たくさんの笑顔と楽しい雰囲気に包まれ、とても幸せな時間でした。「クリスマス会とても楽しかった。来年も、クリスマス会に来てくださいね」と地域の皆さんから、お礼のお言葉をいただきました。

 地域の方々と交流し、日ごろの練習の成果発表と、楽しい思い出をつくる機会をいただき、生徒の成長につながりました。ありがとうございました。

2024/12/14

第3回学校説明会を開催しました #067

写真をクリックすると大きく表示されます。

12月14日(土)、第3回学校説明会を開催しました。
約80名の中学生と保護者の方々にお越しいただきました。
 
校長挨拶、生徒代表挨拶に続いて、今回は、筝曲部による歓迎演奏「さくらさくら」「世界に一つだけの花」が披露されました。会場はたくさんの拍手とともに和やかな雰囲気に包まれました。
 
学校説明会は、企画・運営・準備をはじめとして、司会・学校説明・校内案内は有志生徒たちが中心となって行っています。
渋谷高校の良さを皆様に知っていただければ幸いです!
 
本日は、ご来場いただき、ありがとうございました。
次回の開催は1月18日(土)です。中学生と保護者の皆様にお会いできますこと、楽しみにしています。

2024/12/14

3年生保健委員会がパンジーを植えました #066

写真をクリックすると大きく表示されます。

2学期期末考査が終わりました!
先日、地元中学校である渋谷中学校様からいただいたパンジーの苗を、3年生の保健委員が丁寧に植え替え作業を行いました。黄色、紫、青色などの鮮やかで美しいパンジーを正面玄関に飾ることができました。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。
3年生は来学期を終えると、いよいよ卒業です。
学校の美化や、衛生活動に努めてくれた3年の保健委員の皆さん、ありがとう。

2024/12/13

【第3学年】 過去問挑戦会 #065

写真をクリックすると大きく表示されます。

 期末考査が終わり、指定校推薦で大学進学する生徒は、午後からの時間を使って、「過去問挑戦会」に取り組みました。

 自分が進学する大学の一般選抜入試や公募制推薦入試の問題を解き、正当率60%以上で達成として、取り組みました。

 自分の実力を知ると同時に、一般選抜入試や公募制推薦入試で合格し、進学してくる他の学生と同等レベルの学力を身につけること、そして、何より、充実した大学を送ることができるための機会です。

 学びの継続を続けるための「過去問挑戦会」です!!