
2014/3/1
卒業式&学校説明会を開催しました
写真をクリックすると大きく表示されます。

昨日、卒業式を開催しました。一昨日とはうって変った春を思わせる好天気に恵まれ、保護者のみなさんや来賓の方々の祝福を受け、教職員や在校生に見送られて、渋高第66期生が巣立っていきました。私からは常に「笑顔」を絶やさないようにしようとお話しました。
今日は、今年度最終の学校説明会を行いました。今回は、卒業生、それもかなり前に卒業された方に、渋高時代の思い出や、卒業してからの渋高とのかかわりについてお話していただきました。勉強やら部活やら、いろんな選択肢がある学校、生徒が互いに仲のいい学校、地域にたくさんの卒業生がいて、心強い学校、そんな風に語っていただきました。
説明会は今日が最終ですが、ご質問があればおお気軽に電話をください。
2014/2/27
前期選抜合格者発表&卒業式予行
写真をクリックすると大きく表示されます。

傘の花が咲くなか、午後2時に前期入学者選抜の合格者発表を行いました。悲喜こもごもの光景でした。
体育館では、卒業式を明日に控えて予行を行いました。ちょうど校歌の練習の真っ最中でした。
2014/2/1
2月の学校説明会を開催しました
写真をクリックすると大きく表示されます。
気持ちよく晴れ上がって、春を思わせるお天気のなか、学校説明会を開催しました。
あと2週間で前期選抜の受付、合格するんだという強い気持ちで受検してくださいとお話ししました。説明のあと、グランドでサッカー部や陸上部、硬式・軟式テニス部、ダンス部の練習風景も見ていただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。次回は3月1日(土)10:30〜の予定です。
今朝、校舎の2か所にあった工事用の足場が取り払われました。空調は普通教室には以前から入っていますが、特別教室はLAN教室と音楽室を除いてありませんでした。このたび、府教育委員会により書道、美術、食物の3教室に空調が入ることになり、その工事が進んでいました。作業員さんたちが静かに、きびきびとした動作で作業を進めていかれるのが印象的でした。一人ひとりが自分の役割をよく心得ている、そんな動きでした。
2014/1/31
明日、学校説明会です
写真をクリックすると大きく表示されます。

明日、学校説明会を開きます。午前10時半から1時間程度です。
内容は学校説明・施設見学・部活動見学・個別相談です。
事前の申し込みは必要ありませんので、気軽にご参加ください。
昼前に考査後のホームルームが終わって3年生が帰っていきました。
これからしばらくは1・2年生だけの渋谷高校になります。
2014/1/28
3年生学年末考査が始まりました
写真をクリックすると大きく表示されます。
昨日から3年生の学年末考査が始まっています。今週が終われば登校するのはほんの数回になります。これから受験という人もたくさんいます。残り少ない時間を大切に過ごしてください。
先週は1年生は英語検定と模擬試験、2年生は模擬試験でした。英検は全員受検、模試は各学年とも4割以上が受験しました。渋高では漢字検定の受検も勧めています。これまで勉強したことがどの程度身についたか分かります。
さて、週末の2月1日(土)10:30から1時間程度、学校説明会を開催します。申し込みは不要ですから、関心のある方は渋高までおいでください。