渋谷高校の日々の出来事を綴ります。
夏休み
写真をクリックすると大きく表示されます。
7月10日(水)ゆかた着付け講習会
今年も着付けの桃山学院のご協力でゆかたの着付け講習会を行いました。生徒が5人に保護者の方がお一人参加されていました。夏の花火大会やお祭りに浴衣が人気です。ゆかたも日本の伝統衣装、着るならきちんと着てほしいと講師の皆さんはおっしゃっています。
6月27日(木)職員防犯研修、3年学校別説明会
5・6時間目に生徒の希望する大学や専門学校から担当の方においでいただいて、入学するためにはどんな準備が必要か、入学後はどんな勉強をするのか、卒業後はどんあ就職があるのかといったことがらについてお話を伺いました。生徒たちもだいぶ進路が具体的になってきたかな。
Docomo から講師に来ていただいて、携帯電話やスマホにまつわる注意事項について学習しました。スマホで撮った写真には撮影した場所がわかるデータが含まれているだとか、気軽にアプリをダウンロードすると個人情報が漏れてしまうことがあるとか、近頃はやりのSNSを使う際の注意事項だとか。家族で使い方についてきちんと約束をすることが大切だということでした。
体育祭結団式を行いました
写真をクリックすると大きく表示されます。
渋高応援団
写真をクリックすると大きく表示されます。
偉大な先輩
写真をクリックすると大きく表示されます。
二つの同窓会
写真をクリックすると大きく表示されます。