
運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2022/5/5
メチャハッピー祭 #006
写真をクリックすると大きく表示されます。

3年ぶりに開催された「大阪メチャハッピー祭」に、よさこい部が参加しました。

新梅田シティの会場で、この日を待ちわびた多くの団体と共に、10分程度の持ち時間でのべ2回、演舞を披露しました。コロナの感染が広まって以降、本当に久しぶりの校外での活動となり、みんな緊張して臨むことになりました。

会場に遊びに来られていた方々の、暖かい拍手にも包まれて、クラブのテーマ“笑舞”を、お届けすることができました。
2022/5/5
【硬式野球部】 春季大会4回戦 #005
写真をクリックすると大きく表示されます。

5月5日(木) 春季大会4回戦 vs鳳高校 シティ信金スタジアムで行われた試合は、1ー6で負けてしまいました。夏の大会のシード権をかけて、最後まで戦いましたが逆転することができませんでした。 あと、2ヶ月で総合力を上げるために、個人個人のレベルアップが必要だと確認できた試合でした。 応援ありがとうございました!
2022/5/3
ふれあい緑地フェスティバル2022 #004
写真をクリックすると大きく表示されます。

豊中市の主催で開催された、「ふれあい緑地フェスティバル2022」に、アコースティック音楽部と吹奏楽部が参加しました。た。コロナの影響でこれまであまり活動出来なかった分、これから頑張って活動していきたいと思います!

アコースティック音楽部の3年生は1年半振り、2年生は初めての外部でのライブで、皆楽しみにしていました。吹奏楽部も、校外での演奏は久しぶりのこととなりました。

五月の晴天のもと、多くの家族連れなどの来場者の前で、多少のハプニングはあったものの楽しんで、かつ出来る限り全力で演奏させていただきました!お客さんからの拍手がとても嬉しかったです!

最後には2クラブ合同での演奏も行いました。コロナの影響でこれまであまり活動出来なかった分、これから頑張って活動していきたいと思います!
2022/4/30
【硬式野球部】 春季大会3回戦 勝利☆ #003
写真をクリックすると大きく表示されます。

4月30日(土)
春季大会3回戦 vs泉大津
○13ー3(5回コールド勝ち)
初回、ピンチを招くが併殺をとり、試合の流れを引き寄せた。
その裏、先頭ファアボールで出塁後、3連打で3得点。さらに1点をとり4点差とした。
3回に3失点するが、冬のトレーニングで培った忍耐力と集中力で、追加点を取っていき5回コールド勝ち。
4回戦に向けて明日からチーム全員で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
2022/4/11
【硬式野球部】春季大会2回戦 #002
写真をクリックすると大きく表示されます。

4月10日
vs 府立工業高専 ◯17−1(5回コールド)
今年度の公式戦初戦に勝ちました。
冬のトレーニングをチーム全員で頑張り、しっかりと振り込んできた結果がでました。今日から、3回戦に向けて、練習していきます。
野球部の公式Instagramでは、活動状況を随時更新しています。