運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2020/2/10

【NEW】 【アコースティック音楽部】 冬の活動報告 #037

写真をクリックすると大きく表示されます。

 音楽部は、昨年12月に、豊中市立青年の家いぶきでのクリスマスロビーコンサート、大阪南港での 東日本大震災チャリティーコンサートに参加しました。寒い中、たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。また募金へのご協力もいただき、感謝しております。
 1月には御堂筋献血ルームからの配信生放送にも出演させていただき、献血の呼びかけを行いました。初めての献血を経験した部員もいました。
 次は、3月7日、大阪南港での東日本大震災チャリティーコンサートに参加し、演奏と募金の呼びかけを行います。遠方になりますが、よろしければぜひお越しください。

2020/1/9

【バドミントン部】 北摂大会結果報告 #036

写真をクリックすると大きく表示されます。

 12月22、25、26、27日で北摂大会が行われました。渋谷高校からは女子シングルス I部1名、男子シングルス I部6名、男子シングルスII部2名、男子ダブルス I部1ペア、男子ダブルスII部1ペア合計9名が出場しました。
 ダブルスは前日に部活がなく練習が出来なかったのであまり良い結果ではありませんでした。 シングルスはみんな粘りのあるプレーをしていました。あと一歩で日残りという選手が3名ほど居たんですが夕方に試合をしたということもあり体力がなく負けてしまいました。
 今回の大会で多くの課題が見つかったと思うのでこれを活かして年明けにある府大会では上位を目指せるよう頑張ります!

2020/1/9

【ダンス部】 高校ストリートダンス選手権2020 #035

写真をクリックすると大きく表示されます。

 12月25日(水)藤井寺市立市民総合会館にて行われた高校ストリートダンス選手権2020 第一回予選にヒップホップチームWESTSiDAZが出場しました。
 結果は、予選通過し、決勝大会出場権利を獲得することができました。
 三年生が引退し、新チームでの初のコンテスト。不安もある中での演技でしたが、自分たちらしく踊りきることができました。 また、課題も見つけることができたので、これから克服して4月26日にある決勝大会に臨みたいと思います。

2020/1/9

【陸上競技部】 第5回1地区記録会 #034

写真をクリックすると大きく表示されます。

11月9日に服部緑地陸上競技場で、 第5回1地区記録会が行われました。

 今シーズン最後というのもあって、 選手全員が気合いが入って、 その結果シーズンベストを 更新した選手も沢山いました。
これから冬季練習に入ります。
今シーズンで沢山の課題を 見つけた選手がいますので、 ひとつひとつ乗り越えていき 来シーズンに向けて頑張って 行きたいと思います。

2019/12/25

【吹奏楽部】 アンサンブルコンテスト出場とイルミネーションコンサート #033

写真をクリックすると大きく表示されます。

吹奏楽部は、12月22日に、大阪府吹奏楽連盟主催のアンサンブルコンテストに、木管3重奏で出場しました。八尾のプリズムホールで、緊張しながらも、息のあったアンサンブルを聴かせました。
12月24日には、緑丘小学校の体育館で、第20回目のイルミネーションコンサートが開催されました。渋吹は、渋谷中学校との合同演奏で参加し、坂本九さんやサザンオールスターズのメドレーを演奏するほか、出演者全員による合唱「翼をください」「花は咲く」の伴奏をしました。毎年、心づくしの豚汁がふるまわれ、イルミネーションも美しく輝く恒例行事で、満員のお客様と楽しいひと時を過ごしました。
年が明ければ、池田市ウィンドフェスティバルの合同練習が始まります。練習が大変ですが、がんばります!