運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2017/1/10

【アコースティック音楽同好会】東日本大震災チャリティーコンサート・初演奏

写真をクリックすると大きく表示されます。

「アコースティック音楽同好会」は、昨年12月17日、大阪南港ATCで行われた「近畿地区高校軽音楽系クラブ東日本大震災チャリティーコンサート・Sing for the Future第25回」で、初めての外部演奏を行いました。
前日の校内リハーサル、本番と、たくさんのみなさんに応援をいただいたおかげで、練習の成果を十分発揮できた演奏になりました。遠方まで足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
これを励みに、今年の活動もよりいっそう誰かの力になれるよう頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いします。

2016/12/16

【女子バレーボール部】新人大会一次予選(部別)がありました

写真をクリックすると大きく表示されます。

11月23日に、新人大会一次予選(部別)がありました。

2部Bゾーンで見事優勝できました。
応援ありがとうございました。

試合結果は以下の通りです。

佐 野  対 渋谷 0−2
生 野  対 渋谷 1−2
香里丘 対 渋谷 0−2

2016/11/8

【硬式野球部】 公立大会 2位グループ決勝

写真をクリックすると大きく表示されます。

11月6日(日)に、公立大会の決勝がありました。初回に1点先制されて、その後、なかなか得点できないまま5回が終了。気持ちを切り替えて、6回の攻撃に臨み、一挙 5得点!集中力を発揮。その後、お互いに点を取り合ったがリードを守りぬき、試合終了。2位グループで優勝することができました。応援ありがとうございました。


決勝 vs 茨木工科 ○ 9−5
 

2016/11/4

【硬式野球部】 公立大会 2位グループトーナメント

写真をクリックすると大きく表示されます。

 11月3日(木)に公立大会がありました。1回戦、準決勝と勝ち進み、11月6日(日)の決勝に進出することができました。たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。2位グループで優勝できるようにチーム全員で頑張りますので、応援よろしくお願いします。
 
11月3日(木) 1回戦  vs 大教大池田 ○ 8−7
         準決勝  vs 三島      ○10−5

 1回戦は、互いに得点を取り合う、シーソーゲームでした。なかなか自分たちのペースに持ち込むことができず、我慢を強いられる展開でした。7回終了時点で、7−7の同点。8回に1点をとり、なんとか勝利をおさめました。
 準決勝は、気持ちを切り替えて試合に臨み、集中したいいゲームでした。中盤以降毎回失点するも、こちらも得点を続け、自分たちの持ち味を発揮することができました。チーム全員で勝ち取った勝利でした。

11月6日(日) 決勝  vs 茨木工科

 公立大会は、8月に予選をリーグ戦形式で行い、1〜4位を決定します。
予選は2勝1敗で、2位でした。決勝トーナメントは、8つの予選リーグ2位校で行います。

2016/10/3

【硬式野球部】 秋季大会 ベスト16

写真をクリックすると大きく表示されます。

秋季大会は、5回戦で敗退し、結果ベスト16でした。

10月1日(土)、2日(日)とたくさんの方の応援があり、チーム全員が勇気づけられました。暑い中、本当にありがとうございました。来春、夏にむけて練習に励みでいきますので、今後も応援のほどよろしくお願いします。

10月1日(土) 4回戦 vs桜宮高校 ○10−8

 6 回終了時点で、0−7で負けていたが、7 回に一挙9点をとり大逆転!その後、両チーム1点ずつとり、最後は10−8で勝ちました。

10月2日(日) 5回戦 vs池田高校 ●0−7 (7回コールド)

序盤から相手打線に打たれ、苦しい試合展開でした。こちらもチャンスは作るが、あと一打がでずにそのまま敗退してしまいました。敗れはしましたが、たくさんの経験と課題が見つかった秋季大会でした。