
運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2016/6/20
【男子バスケットボール部】 第10回 ALLSTAR CUP 1日目 結果
写真をクリックすると大きく表示されます。
6月12日に北摂つばさ高校で行われた『第10回 ALLSTAR CUP』では、渋谷高校は箕面東高校と西宮甲山高校と試合をして、どちらも勝つ事ができました!
この大会の2日目の試合は6月19日に行われます!みなさん、応援よろしくお願いします!
以上、男子バスケットボール部でした!
2016/6/17
【食物部】クレープ
写真をクリックすると大きく表示されます。
こんにちは食物部です。
しょくもつぶ?といっても、植物を育てて食べる部活ではありません。
毎回お菓子を楽しく作り、美味しく頂く部活です。
今回の活動では女子高生に大人気のクレープに挑戦しました。
初め生地を焼く際 薄さ、火加減
苦戦しましたが、徐々に慣れていき
形こそいびつですがとても美味しいもが出来上がりました!
具材は…
いちご 生クリーム チョコソース アイスクリームなどなど
部員各々好きなものを乗せ、楽しく頂きました。
食物部
2016/6/17
【ラグビー部】第3回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会大阪府予選
写真をクリックすると大きく表示されます。

6月12日土曜日に鶴見緑地球技場で大阪朝鮮高級学校と試合を行いました。
試合結果は0−57で負けてしまいましたが、強豪校と戦ったことで自分たちに何が足りないか、これから何をしていくべきを見つけることが出来ました。
2016/6/17
【女子バレーボール部】初めまして!
写真をクリックすると大きく表示されます。
初めまして女子バレーボール部です!
4月17日 部別の試合がありました。
今回は絶対2部に昇格が目標でした。
去年から2部昇格を目標にウェイトや走り込み、大晦日まで体育館での練習。
努力をしてきました。
結果
西 1−2 勝
教育センター付属 0−2 勝
清水谷 1−2 勝
相手もなかなか手ごわく、苦戦することも多々ありました。
しかし、これまでの努力は裏切らず、みごと優勝と2部昇格をつかみとりました!
このチームでの部別は最後ですが、次の代でも1部昇格を目標に頑張ります!
応援よろしくお願いします。
********
4月24日に「新入生歓迎会&部別祝勝会」を行いました.。
今年は新入生が9人入部し、部員は17人になりました。
新入生には、これから3年間充実したバレー生活を送ってほしいと思います。
今回の「新入生歓迎会&部別祝勝会」では、焼き肉をごちそうしてもらいました。
練習後というのもあり、あっという間に食べきりました。
これからも、渋高女子バレーボール部は近畿出場を目指し頑張ります!
********
5月3日、4日に「豊能地区大会」がありました。
この大会は2日間に渡って行われ、1日目を勝ち抜いた各グループ上位2チームが2日目の決勝トーナメントへと出場できます。
5月3日 結果
聖母被昇天 0−2 勝
箕面東 0−2 勝
千里青雲 1−2 勝
グループ一位で決勝進出!!
5月4日 結果
柴島 0−2 勝
池田 2−1 負
3位決定戦
豊島 2−1 負
結果は4位という悔しい結果でした。
この悔しさを忘れず、次の大会に向けて頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。
2016/6/2
【食物部】たこ焼き
写真をクリックすると大きく表示されます。
はじめまして、食物部です( ^ ^ )/☆
私達は毎週木曜日に調理室で楽しく活動しています。
普段の部活では お菓子を作ったり、早く学校が終わる日には お昼ご飯を作ったりしています!
先日は中間考査最終日のため、早く学校が終わったので 6月下旬頃にあるジョージ・ワシントン高校との国際交流に向けて、たこ焼きを作りました!
皆、現役大阪人にも関わらず 中々苦戦してしまいましたが 無事に完成し、美味しくいただきましたo(^_^)o
また、タネをたこだけじゃなく、
ソーセージやチーズ、餅に変えて焼きました!
ちなみに 自分の中ではソーセージ、チーズ、餅、それにケチャップを入れたものがお気に入りです(^_^)
以上、食物部でした!