
運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
2024/10/23
【食物部】 活動報告 #019
写真をクリックすると大きく表示されます。
今日は白玉ぜんざいとみたらし団子を作りました。
みたらし団子はタレがなめらかで団子に絡みついておいしかったです。
ぜんざいは甘みもよく白玉ももちもちしていてツヤがあっておいしかったです。
2024/10/2
【アコースティック音楽部】震災復興支援チャリティコンサートに参加しました #018
写真をクリックすると大きく表示されます。
渋谷高校アコースティック音楽部は、9月29日に大阪南港海辺のステージで開催された、第44回高校軽音楽部東日本復興支援チャリティコンサート「Sing for the Future」に参加しました。
このコンサートは、関西の軽音楽部の高校生が、音楽を通じて、東日本大震災への復興を応援するチャリティーライブです。
本校アコースティック音楽部も、観客の皆さんの温かい声援にささえられ、1曲演奏しました。また、部員で募金活動も行いました。今回は約7万円の募金をお預かりしました。
どの学校の演奏も素晴らしく、会場全体が、体中で音楽を楽しむ幸せな雰囲気に包まれました。
共演校の先生方はじめ部員の皆さん、ATCのスタッフの皆さん、演奏をみていただいた皆さん、本当にありがとうございました。次回は3月2日に実施します。お時間がございましたら、是非ご来場ください。
2024/9/22
【硬式野球部】 秋季大会3回戦 #017
写真をクリックすると大きく表示されます。
秋季大会 3回戦 vs 市岡 ● 3-9
市岡 1 1 0 0 1 0 5 0 1 | 9
渋谷 0 2 0 0 0 0 1 0 0 | 3
初回からランナーを背負う場面の連続でした。最少失点でなんとか守り、前半を終え6回まで接戦!7回投手交代をキッカケに無死満塁をピンチを招き、5失点。 攻撃は、2回、同点に追いつき、更にチャンスの場面を活かせず。3回、無死1. 2塁のチャンスを活かせず、流れを呼び込むことができませんでした。なにか少しずつズレを感じながらの試合展開でした。
春に向けて、再出発!バッテリーと内野の守備力向上がテーマとなりました!
2024/9/17
【食物部】 活動報告 #016
写真をクリックすると大きく表示されます。
今日はチュロスを作りました
作る工程は簡単ですが、練る作業が少し力がいります練りさえ出来れば後は砂糖を振ってオーブンで焼くだけでできます
味は優しい甘さでサクサクしていて美味しかったです!
また、そのままでもいいですがチョコをつけても美味しそうですね!
2024/9/17
【男子バスケットボール部】 大会報告 #015
写真をクリックすると大きく表示されます。
男子バスケットボール部は、9月15日「第77回大阪高等学校バスケットボール選手権大会Dブロック」において、見事3回戦を突破しました。素晴らしい成果です。
現段階で大阪府ベスト32位となりました。
第一クォーターでは、先ず相手チームに先制され、連続して相手にシュートを決められハラハラしていましたが、中盤で本校選手の好プレーが続き、逆転しました。第二、三クォーターでは、相手チームも粘り強く追いつこうと接戦となり、苦しい試合展開が続きましたが、本校も安定したパスとシュートが続き、大きく差をつけて勝利しました。
明日は4回戦に出場します!
男子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。