渋谷高校の教育活動やイベントなど最新情報を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2025/4/9

【NEW】 新入生歓迎会 #003

写真をクリックすると大きく表示されます。

本日、新入生歓迎会がありました!今日から部活動体験が始まります。
ぜひ、自分にあった部活を探してみてください!4月末まで、体験入部実施中!

渋高の情報は、公式Instagramにて、情報発信中!
‘渋谷高校‘で、検索してみてくださいね!

2025/4/8

【NEW】 第80回入学式 #002

写真をクリックすると大きく表示されます。

渋高の桜が見事満開となり、234人の新入生を迎え入れました。

校長より、主体的に学びを深める事、やったらできる やらなできんの精神で、失敗する経験も大切であるので、多くのチャレンジをして欲しいと式辞がありました。
その後、学年主任・担任紹介がありました。
学年主任からは、あいさつを大切にし、コミュニケーションをとることで多くの気づきや発見があること。失敗は成功のもと、勉強も部活も何事にもチャレンジして欲しいことの話がありました。


渋谷高校で3年間、夢の実現に向けて努力することで、予測しにくいこの社会の中で強く生き抜く力が身につきます。
80期の生徒諸君!渋高ですばらしい高校生活を送りましょう。

2025/4/1

【進路指導部】 高大連携(大阪経済法科大学) #001

写真をクリックすると大きく表示されます。

 今年度から、大阪経済法科大学と高大連携の協定校となりました。 様々な連携を行い、お互いに有意義な交流となればよいと考えています。

2025/3/22

八坂神社「縁日」 ボランティア活動に参加しました #085

写真をクリックすると大きく表示されます。

3月22日、池田市神田の早苗の森、八坂神社の縁日イベントに筝曲部が出演し、演奏を披露しました。また、渋高生13人がボランティアに参加し、放送部もステージの司会を担当しました。

筝曲部による「さくら舞曲・世界に一つだけの花・ジブリメドレー・365日の紙飛行機」の演奏は、優しく包み込むような音色で、心を穏やかにしてくれました。
放送部も堂々と司会進行を担当し、イレギュラーなどにも丁寧に対応をすることができました。
ボランティアでは、お店の手伝いなどを担当し、地域の子供たちとの交流や笑顔も多く見られ、あっという間に時間が流れて楽しいひと時となりました!

普段の学校生活では体験することのできない地域の方々と関わり、生徒たちも「地域の方と交流ができて楽しかった」「また機会があればボランティア活動に参加してみたい」など、ボランティア活動を通して多くを学ぶことができました。

この度はこのような貴重な体験をさせていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
これからも、渋高生の応援をよろしくお願いします。

2025/2/15

第6回学校説明会を開催しました#084

写真をクリックすると大きく表示されます。

第6回学校説明会を開催しました。校長先生、生徒代表による挨拶に始まり、教員と生徒有志たちが学校説明と校舎案内を行いました。
本日は、学年末考査中ということで、クラブ活動の様子をご覧いただくことはできませんでしたので、有志生徒たちが本日のために考えた、「高校生活についての質問コーナー」をご覧いただきました。
皆様から、心温まる感想をいただくことができました。本当にありがとうございました。
また、お天気も良く、天文ドーム観望では太陽の黒点を観察することができました。皆様にご覧いただくことができ、大変有意義な一日となりました。
 
これからの社会を生き抜くうえで必要となる「真の学び」が渋谷高校にはあります。

本日の有志生徒たちのように、高校生活を楽しみながら、優しさや思いやり、企画力、調整力、実行力など多くの力を身につけていくことができることは、とても素晴らしい経験だと思います。

また、渋谷高校で皆様にお会いできることを楽しみにしています。