運動部、文化部の活躍を掲載しています。
写真をクリックすると大きく表示されます。

2024/12/17

【食物部】 活動報告 #024

写真をクリックすると大きく表示されます。

今日はクリスマスが近いということでケーキを作りました!! チョコクリームと生クリームに分かれて作りました チョコは砂糖を入れても入れなくてもチョコの甘さがあっておいしかったです 生クリームは王道の間違いないケーキでした。

2024/12/15

【アコースティック音楽部】 五月丘地域コミュニティ推進協議会主催 クリスマス会に参加しました#023

写真をクリックすると大きく表示されます。

12月15日(日) 本校アコースティック音楽部が、五月丘地域コミュニティ推進協議会主催のクリスマス会に参加しました。地域住民の方70名ほどが公民館に集まり、クリスマスのイベントが行われました。その中で、本校アコースティック音楽部員が、クリスマスソングや「上を向いて歩こう」等を生演奏し、地域の皆さんと共にリズムに合わせて歌いました。
 
演奏後は、ビンゴ大会のお手伝いをさせていただき、大盛況でした。会場は、たくさんの笑顔と楽しい雰囲気に包まれ、とても幸せな時間でした。

「クリスマス会とても楽しかった。来年も、クリスマス会に来てくださいね」と地域の皆さんから、お礼のお言葉をいただきました。

地域の方々と交流し、日ごろの練習の成果発表と、楽しい思い出をつくる機会をいただき、生徒の成長につながりました。ありがとうございました。

2024/11/20

【食物部】 活動報告 #022

写真をクリックすると大きく表示されます。

今日は大学芋を作りました 外はカリカリで中はホクホクしておいしかったです タレといい感じに絡まっていて見た目からしておいしいです!

2024/11/18

【吹奏楽部】第73回大阪府高等学校音楽会 出場 #21

写真をクリックすると大きく表示されます。

11/17(日)第73回大阪府高等学校音楽会が、ザ・シンフォニーホールで開催され、吹奏楽部が出演しました。
 
柴島高校・豊島高校・箕面高校・英真高校 吹奏楽部との共演で、「ロマネスク」「カドリーユ〜フレキシブル・アンサンブルのための」を演奏しました。
 
4つの学校の吹奏楽部の生徒のみなさんと練習日程を調整し、合同練習を重ねてきました。
 
ザ・シンフォニーホールという最高の舞台で、最高のパフォーマンスを披露することができました。

2024/11/14

【吹奏楽部】11/10(日)第1ブロック音楽会 #20

写真をクリックすると大きく表示されます。

  11/10(日)第1ブロック音楽会が宣真学園記念講堂にて開催され、吹奏楽部が出演しました。

豊島高等学校吹奏楽部との共演で、
「カドリーユ〜フレキシブル・アンサンブルのための」 「Smoke on the Water」 
の2曲を演奏しました。

豊島高校吹奏楽部の生徒のみなさんと合同練習を重ね、日ごろの練習の成果を発揮することができました。